バスケットボール部OBOG会レポート(平成28年11月19日開催)
■本年度のOBOG会は、おめでたモード。
その理由は2つのおめでたいことが・・・。
まずひとつめは、現在顧問である後藤先生に待望の第一子“こなつちゃん”が誕生。今年はなんと史上最年少でOBOG会に参加してくれました。
先生、おめでとうございます!
ふたつめは、我らが瀧下OBOG会長が杉朋会の会長になられたこと。バスケ部から輩出された事は我が部の誇りでもあります。みんなで瀧下会長を応援していきます!
■1次会はじまる
まず、開会式は元木くん(20期)きよさわくん(22期)の司会で、瀧下会長(12期)のあいさつからはじまり、恒例のチーム分けとマッチプランをホワイトボードに発表して、ウォーミングアップ開始です。
《チーム分け》
・ 背の順で男子4チーム、女子4チームに分かれトーナメント形式
・ 年齢別のカテゴリー(おじちゃんチームと女子ーズの試合も最後の方に組まれましたが、スケジュールの都合でカットされました。)
・ 引退ほやほやの高3チームVS現役チーム
・ OBOG最強チームVS現役チーム
■中野先生ご来校
試合がはじまってから程なく、中野先生ご来校。先生とお会いすると身が引きしまる思いを感じるのは私だけではないと思います。今でも試合で審判として笛を吹かれ、高校バスケチームもご指導されるなど、現役バリバリで活躍されていらっしゃいます。健康の秘訣をお伺いしたところ「毎日3時間はウォーキングしてるよ!」とのこと。見習わなければなりません。
先生にいろいろお話をお伺いしているところに、20期の同期会に参加されていた鹿島先生と谷内田先生もいらっしゃり、久しぶりのご対面。体育館の中はいっきに笑顔と懐かしさに包まれました。
その後、試合を中断して中野先生にごあいさつをいただくことに。現役生も先生のお言葉に真剣な面持ちです。先生、いつもありがとうございます!
試合のほうは時間が経つにつれヒートアップ! 港区の社会人クラブ大会で優勝するなど、いまだに衰えない熊耳(くまがみ)くん(32期)や、大学でも体育会に所属していた唐沢くん(43期)などの活躍もあり、OBOG最強チームVS現役チームはOBOG会が勝利! 現役生も相当刺激を受けたようです。
そして盛り上がったところで全員で今年も集合写真を撮影。
1次会は無事終了しました。
■2次会突入!
2次会はここ数年恒例の荻窪駅近くの「クラブイン荻窪」で開催。司会は佐藤くん(37期)と半田さん(42期)のお二人。二次会の様子の画像はとてもネットに公表できる状態ではないのでパスさせていただきます(笑)。来年度は2次会の写真もレポート用に撮影必須ですね。課題が一つ増えました。
そして3次会は、カラオケ「コートダジュール」!
みなさん持ち歌を披露するわけですが、昼間のゲームより元気になる人続出!! そのあとは4次会に突入したメンバーもいるようですが、来年の盛会を祈りつつお開きとなりました。参加された皆様、手伝ってくれたスタッフの皆様、ありがとうございました。
■OBOG会幹部会について
「100年続くOBOG会を目指しています!」をテーマに掲げ、今の幹事会が発足したのは今から13年前。2004年中野先生の退職パーティーを吉祥寺の第一ホテルで行ったときに発足しました。
現在ではOBOG会の幹部スタッフは約20名で構成され、毎年以下のイベントを開催しております。
春(不定期) | OBOG幹事懇親会 |
7月 | プロコーチによる現役生のためのバスケットクリニック |
8月 | OBOG幹事会(11月の本会のための準備) |
11月 | OBOG本会(1次会:中杉体育館 2次会:荻窪駅周辺 3次会と続く・・・) |
幹部スタッフは毎年卒業した期から男女1名ずつ以上参加していただくになっており、バスケットや懇親会などで親睦を深めながら、OBOG会を支えています。
■OBOG会運営費〜寄付募集について
OBOG会では、会の趣旨にご賛同いただけるOBOGの皆様に、会を運営していくための寄付を広く募集しております。
現役生に好評を博しているバスケットクリニックを中心に、現役生をフォローするための資金が必要です。皆様のご協力により、サポートを続けていくことが可能となります。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
実行委員長 原田和彦(17期)
寄付等サポートのご連絡先
バスケットボール部OBOG会ホームページ
バスケットボール部OBOG会Facebook
https://www.facebook.com/chusugibasketball/