『杉友会総会&懇親会2024』実施報告(2024年11月17日開催)

ソフトテニス部OB・OG会「杉友会」

 

去る11月17日(日)、コロナ禍前の令和元年(2019年)11月以来、5年ぶりの総会及び懇親会を開催しました。

総会は新御茶ノ水の連合会館で行いました。議事は、活動報告、会計報告の承認を得た後、主たる議案の「杉友会休会について」の案件に移りました。

杉友会は平成10年に発足し、20余年が経過しました。会則に従い、総会・懇親会、親睦行事等を行ってきましたが、役員の高齢化に伴い、活動継続が困難な現状を鑑み、今般「杉友会休会」を提案し、出席の会員各位の賛同を得て、総会を終えました。

閉会後、中央大学駿河台キャンパス19階「Good View Dining」での懇親会に移りました。冒頭、今年亡くなられた永友正信先生、山崎省次先生を偲んで黙祷、乾杯の後、歓談となりました。合間に中央大学OBの方の指笛とマンドリンの演奏を楽しみましたが、楽しい時間は早く過ぎるもので、あっという間にお開きとなりました。

前述のとおり、杉友会は総会の承認により休会となり、今後残務整理を進めますが、解散ではないので将来的な活動再開を期待します。卒業後何年か後に仲間同士等で集う機会が一つの契機になれば…と念願する次第です。

以上、今後への期待の意も込め、総会&懇親会の報告といたします。

                 杉友会会長  瀧島 信夫(8期)