35期 「卒業20周年記念同窓会」開催のご報告 (令和元年11月30日開催)

卒業20周年同窓会を開催いたしました。
先生8名、奇跡的に全員揃っての”大成功”であったと振り返ります。
今回の同窓会のテーマは、「高校3年間の軌跡をたどる」です。

 

受付にて…

まず、受付へ向かうとネームプレートに名前と3年間のそれぞれのクラスを記入します。

校内見学ツアー

さて、受付を済ませると、校内見学ツアーです。駒ヶ嶺先生に導かれて、リニューアルされた校内を巡ります。懐かしの教室、1年時の教室から振り返りました。校庭はガラリと変わり、人工芝へ。体育館へも行きました。

会場の食堂へ

校内見学を終え、一行は食堂へ向かいます。なんと驚くことに、テーブルが8グループに分かれてイスがセッティングされています。よく見ると各グループに1名ずつ担任の先生が座っています。

『三年分を三時間で…』着席形式の同窓会

しばらく呆然としてしまい、誰も席に着こうとしません。「え?座るの??どこに???」

それもそのはず、今回のテーマは高校3年間の軌跡ですから。

「一時間目」「二時間目」「三時間目」、それぞれ1年・2年・3年のときの「組」に分かれて座るシステムです。
14:00-15:00 『一時間目』1年時クラス席

15:00-16:00 『二時間目』2年時クラス席

16:00-17:00 『三時間目』3年時クラス席

 

1組高尾 弘先生、2組中野 浩一先生、3組平林 八郎 先生、4組高橋 政安先生、5組駒ヶ嶺 泰明 先生、6組辻 博康先生、7組鹿島 真知子先生、8組石川 和明先生

 

14:00-15:00 『一時間目』1年時クラス席

一時間目は、クイズ対決です。

高校生当時を振り返る、記憶の問題です。

優勝賞品はなんと「ドンペリ」!

ドンペリで乾杯ができるというわけです。

勝ったクラスは、1年7組でした!鹿島先生、強し!!

 

15:00-16:00 『二時間目』2年時クラス席

先生だけそのままで、生徒は移動します。しかし、ここでトラブル発生!自分が何組か分からないという人が数名出てきました。

 

二時間目は、筋肉対決です。各クラスから男女1名ずつを選出して握力測定を行い、その合計数値で競い合います。

優勝賞品は、筋肉対決にちなんで「神戸牛サーロインステーキ」!

学食の料理長にその場で焼いていただいた出来立てアツアツです。

勝ったクラスは、2年8組でした!

 

16:00-17:00 『三時間目』3年時クラス席

飲み始めて2時間。ここまでくるとすっかり緊張もなくなり、お酒も程よく回ってみんな酔い機嫌です。三時間目は、頭脳対決です。各テーブルに英語・国語・数学の中杉の過去問が配布されます。1教科10点、合計30点満点で競い合います。

そして、先生も回答OKということで、各クラスは先生の協力に期待しちゃいます。

でも、「ムリだ〜」「ちょっと厳しいね」「忘れちゃったよ」と、先生方から弱気な発言が相継ぎます。「まじかよ!」

 

そんな中優勝したのは、先生が積極的に回答した3年7組!またもや鹿島クラスです。

 

最後の優勝賞品は、締めのデザート「千疋屋マスクメロン」。学食の料理長に切っていただきました。

 

同窓会終了

最後に全員で集合写真を撮りました。盛り上がり過ぎて、時間を30分ほど延長してしまいました。

 

今回の景品は…

ドンペリ→神戸牛→マスクメロンの贅沢づくし。まもなく40歳を迎える「いい大人」たちなので、大人の贅沢を楽しみ、勝ったクラスは大満足の様子でした。

 

20周年の記念品『手ぬぐい』

今回卒業20周年を記念して、手塚雅恵さんにオリジナルデザインの手ぬぐいを作って頂きました。先生方の似顔絵、中杉に関連するもの、2019年に関連するものが散りばめられています。

受付で皆さんにお渡しすると、「すげ〜!」「ちょ〜いい!」と大好評でした。

 

先生方、ありがとうございました

先生からお一人ずつお話をいただき、懐かしい話し方にみんな聞き入っておりました。

先生8名+生徒参加者106名という大人数の中で、先生たちの喋りの上手さに圧巻です。

高校生当時、「授業を受ける」まさに受け身だった私にとって、話す立場について考えたことはありませんでした。50分の授業を興味を引き立たせ喋り続けるテクニック。

やっぱり、上手です。笑いあり、しみじみ感動あり、驚きあり、楽しいお話をいただきました。

35期 林 慎吾 / 田中 玲