48期卒業10周年同窓会(2024年11月30日開催)

2024年11月30日に中大杉並高校48期の10周年同窓会を実施いたしました。

コロナ禍の影響で2年遅れとなりましたが、30歳の節目となる年に無事中杉食堂での開催が実現し、総勢130名近い同級生と多くの先生方にご列席いただきました。
30歳ということもあり、家庭を持っている人や仕事に打ち込んでいる人など、当時からの変化に驚きつつも、話をしてみると変わらぬ同級生の姿に、12年という月日が経ってもすぐに当時の関係性に戻れる素晴らしさを感じました。
受付で「緊張する」「話せる人いるかな・・・」と言っていた人たちも、段々と表情が和らいでいき、楽しんでいる姿を見ることができ大変嬉しく思いました。

会の中では、高校3年生の謝恩会で作成したビデオを鑑賞したり、当時のクラスごとで写真撮影をしたりと、当時の思い出に浸りながらとても濃い時間を過ごすことができました。
中でも先生方からのお話は、高校時代に聞くのとはまた違った感覚で、これからの私たちに向けたメッセージとして各々の心に刻まれたかと思います。
滝澤先生の懐かしのフレーズ、「顔面こっち!」は会場が一番沸き立った瞬間かもしれません(笑)

また、私個人としては当日の準備や片付けに幹事以外の多くの人たちが積極的に協力してくれたこと、会の終わりや人伝てに「幹事ありがとう!」という言葉をたくさんいただいたことがとても嬉しかったです。これも先生方のご指導があってのことと思いますが、そんな部分にも中杉生の心の温かさを感じました。

最後になりますが、今回の開催にあたり色々な面でお力添えいただいた杉朋会の中瀬様、美味しい食事や会場のご準備をしてくださった生協食堂のスタッフの方々、準備の段階からたくさんのご協力をいただいた大舘先生、加藤先生、お忙しい中足を運んでくださった先生方に、この場をお借りして改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

また皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

48期 中村未来