ホームページのルールを整備します
今回開設したホームページでは、杉朋会が掲示した情報を卒業生がアクセスして閲覧できるとともに、卒業生が理事会に伝えたい情報を理事会にメールすることができる2つの機能が準備されています。
ホームページの中には「掲示板」機能を備え、利用者が自分の意見を自分で自由に掲示できたり、利用者同士で「会話」ができたりするものもありますが、杉朋会のホームページはまだそこまでは踏み込んだ形とはしておりません。
ホームページは卒業生の皆様が公共のITネットワーク上で集う同窓会の「広場」ですが、公共の場を使用しているだけに、卒業生以外の第三者が参入してくるケースもあります。また、数多い利用者の中には、卒業生であっても「杉朋会」という枠から逸脱して、自分の目的達成のためにホームページを利用しようと考える人が出てきてしまう恐れもあります。
卒業生の皆様が楽しめるホームページとしていくためには、やはりその広場を使うときのルールを決める必要があります。例えば、理事会への通信は責任の所在を明らかにする為に「ハンドルネーム」ではなく、必ず卒業期・氏名を明記するとか、特定の個人を誹謗・中傷するような表現の投稿は当然許されませんが、公共の場であるだけに個人のプライバシーに関わる難しい問題も出てきます。
現在理事会ではホームページ運用のルール作りに取り組み始めました。今後は早急にルールを定め、そのルールに基づいてホームページを運営していくことになります。しかし、そのルールが出来上がるまでは、万が一杉朋会のホームページをその目的以外に利用しようとしても利用できない体制を取っておく必要があります。それが現在の「アクセス・閲覧自由。但し、書き込みは理事会宛のみ。」の方法です。現在のこの体制はどちらかといえば「守り」の姿勢ですが、やっと立ち上げたばかりのホームページです。とりあえずガードを固めつつ、今後多くの方々のご意見を伺い、ご相談をしながら、少しずつ守備範囲を拡げていきたいと考えています。是非ご意見をお聞かせください。ルールが決まりましたら、ホームページ上でお知らせいたします。
同期会・OB会の記事をお寄せください!
「ホームページにアクセスしたけれど、前と同じ内容で新しい情報がいつまでたっても掲載されない。」という声をよく耳にします。しかし、常に新しい情報を掲載し掲載記事を更新していくことは、かなりのエネルギーを必要とします。
会員の皆様に喜んでいただけるホームページを作りたいという気持ちは勿論必要ですが、それだけでは新しい記事は生まれてきません。
会員の皆様が望んでおられる記事は、やはり同期会の記事であり、クラブOB会の記事です。これらの記事は皆様のご協力がないと作れません。同期会・OB会が行われたときその内容を記事にしてEメールでお送りいただく、そのとき写した写真を添付していただければなお結構。そんなご協力を是非お願いしたいと思っています。結果の報告だけでなく、開催予告・開催通知の告知の場としても是非利用して欲しいと思っています。
皆様のご協力を得ながら、充実したホームページ作りをしていきたいと思っております