16期 カテゴリの一覧
- 2017年11月28日…16期生同期会開催報告(2017年11月4日開催)
- 2012年11月16日…16期生同期会開催報告(2012年11月3日)
16期生同期会開催報告(2017年11月4日開催)
去る11月4日、第16期同窓会を高輪で開催し、卒業生82名と恩師7名の総勢89名が集う、前回同様の盛大なパーティとなりました。担任の鈴木眞夫先生、山本季夫先生、石川和明先生、根本俊臣先生、高橋憲治先生、地学担当の堀口興先生、体育担当の児玉美絵子先生と7名もの先生方にご出席頂き、大変嬉しく思います。
会場では、前回の同窓会写真や16期専用Facebookに投稿された近況写真を順次投影し、今回欠席の方の近況も含めて伝えることができました。会は坂本君による乾杯で始まり、16期生で現役中杉教諭の重枝先生による現在の中杉紹介、校章を飾った特製ケーキを制服姿の男女2人が入刀して皆の笑顔をもらいながら、先生のお言葉、懇親と続き、集合写真は中庭の芝生に出て笑顔と共に撮影を楽しむなど、あっという間の3時間となりました。
次回の同窓会は60歳の還暦年となります。更に盛大な同窓会開催を目指し幹事人数も増やして選出し、次回の幹事さんからお土産の中杉クッキーの手渡しをお願いしつつ、大盛況のうちにお開きとなりました。その後は毎度の事ながら2次会だけでは収まらず、3次会、4次会へと梯子した仲間も多くいたようです。楽しかった当時に戻れる貴重な時間を共有できることを幸せと感じ、この繋がりをいつまでも大事にしたいと思います。
平成29年11月吉日
16期生同期会開催報告(2012年11月3日)
去る11月3日に、第16期の5年ぶりの同窓会を、日本橋で開催いたしました。今年で殆どの同窓生が50歳という節目の年を迎え、卒業生79名と恩師6名の総勢85名が集う盛大なパーティとなりました。
当日参加頂いた先生方は、担任の山本季夫先生、石川和明先生、高橋憲治先生、鈴木眞夫先生のほか、英語担当の浅野達雄先生、地学担当の堀口興先生にご出席いただき、それぞれにご挨拶のお言葉を頂戴しました。担任以外の先生方も、私たちのことを、良く覚えていて下さり、大変感激でした。また高校時代の卒業アルバムをすべてスライド化して上映し、同窓生の懐かしい風貌と、変わらぬキャラクターを再発見して、野次や歓声が飛び交い、これも大いに盛り上がりました。本当にあっという間の3時間でした。
また今回は開催準備にFacebookをフル活用し、幹事同志の打合せも効率的に行うことができ、同窓生への案内も国内だけでなく、海外にもタイムリーにできて、とても時代性を実感した同窓会でした。
次回の同窓会は5年後を想定し、今から健康に再会できることを皆で約束して、大盛況のうちにお開きとなりました。語りつくせない思いは、2次会だけでは収まらず、3次会、4次会と梯子した仲間も多くいたように聞いております。全員にとって忘れられない、本当に幸せな1日となりました。
平成24年11月吉日
第16期同窓会幹事 内田裕二、藤原幸一、草場理津子、島村佳子